忍者ブログ

レバノン13日共同

超不定期日記。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

上海4日目 site-seeing 学内編

ホテルに戻ってからの続き。

Macbook等の重い荷物を全部部屋のバッグに移して、site-seeing開始。

といっても、特に目的地は決めない。
僕が一番好きで、一番贅沢な時間の使い方だと持っている、目的地未定のぶらり一人歩き。


まずは大学の中。
思い出の場所になったしね


The gate of ECNU


大学の入り口。


The first avenue of ECNU

を、くぐってすぐの大通り。
この大学は敷地がめちゃくちゃ広いので、ブロックの間は基本こんな感じの車道。


IMG_1169


メイン会場のホールがある建物。
隣の高いのはホテル。
これ自体が国際会議場みたいな役割を持ってるみたい。


IMG_1170

プレゼンやら何やらで一番長く過ごしたMultimedia Roomのある建物。
外はみすぼらしいけど、中はそれなり。
寒いけど。


IMG_1180

とにかく広くて、建物が大きい。
中を川が流れてる。しかも複数。



面白いのは大学内に色々なものが有る事。
商店、住宅、

IMG_1210

あれだけ探してたChina Unicomのショップもありました。
もう必要ないけどね。



そして会社まで。

IMG_1129

IMG_1133

おれ、卒業したら先輩が作ったあの会社に入るんだ・・・
みたいな事を言いながらモチベーション上げてるらしいです。
おもしろいね。



古い建物も多いので、歴史のある大学みたい。

IMG_1174


IMG_1182


IMG_1211

こんな教会っぽいものもあったり。


IMG_1198


よくわからないけど、とにかく撮りまくったw
多分、みんな、「ああ、あいつは確実に日本人だな」って思ってたはずwww


IMG_1190


でも、色々な文化、様式、新旧が混ざっていて、見ていて面白い。




IMG_1203

で、古い建物の裏手にまわると、こんな感じで現代的なインフラが増設されてたり。





停めてある車に何か日本語が書いてあるとおもったら・・・


IMG_1166

IMG_1167

ぜったいお前ら08小隊知らないだろ!!





と、思ったら、物理学部の近くに行ったら同じステッカー貼ってる車が・・・

IMG_1185

お前らガンヲタ同好会でもやってるのかと・・・







と、思ったら、


Are you Autobots?

Are you Decepticons?

こっちはディセプティコンとオートボッツに分かれて戦争してるし・・・


やっぱり理系の学部はオタクばかりか・・・






と、思ったら、


IMG_1207


こんな感じで大学敷地内に商店が並んでるんだけど、


A book store in ECNU

その本屋、店頭の、一番売り出してる商品が



A book store in ECNU

はがない、イカ娘、Fate/zero、マクロスF、バカテス、まどマギ、ミク・・・




おまえらアニオタばっかかよwwwwwwww

確かに、普通の道ばたに出てる露天の本屋にもだいたいアニメ雑誌あったけど、せいぜい2〜3冊だったよ。
ここは明らかに量が多いよ!!



案外、日本が滅んで一番困るのはこいつらなのではないかと。





で、メルセデスよりもプジョーよりもBMWよりもトヨタよりも、学内で一番見たのはこいつ。

IMG_1160

よく見てみると、電動っぽい。
電動アシストっていうより、EVのバイクみたい。



大学内を歩いてみて感じたのは、ここ自体が一種の租界みたいになってること。

ここの中で生活が完結できるようになってる。

実際、塀で囲まれてるし、外部との出入り口には必ず鉄格子の門とガードマンがいる。
完全に外界とは隔離されてて、普通の市民は入れないようになってる。

そして、この中だけは民度高い。
交通マナーも比較的良いし、みんなクラクションならさない。
唾も学生では吐く人はまず居ない。

中国で大学に行ける学生だから、有る程度収入のある上流階級の人が集中してるからでしょう。

しかも、英語が伝わる!ここが一番重要。



学外編に続きます。
PR

上海4日目 カンファレンス

今晩は。うずきです。

色々終わって、ホテルの部屋でゆっくりです。
ネットのリンク品質がクソ悪い事さえ無ければ、このホテルも快適なんですがね。
あと冷蔵庫と時計があって、バスルームが四六時中寒くなければ。


で、今日の内容はちょっと多いので、分けて書きます。
まずは起床〜カンファレンス。


早めに会場にきてデータのチェック。
初日から世話になってるチェン君(昨日名前聞いた)に手伝ってもらって、備え付けのPCにデータコピー&動作テスト。

もう見慣れた丸テーブルに座って発表原稿の最終チェックしてると、同じテーブルの白人が中国disってた。
ご飯が変なにおいとか、設備が使えないとか、色々言ってた。
ここで言うべき話じゃねぇよなと思いながら適当にProbablyとか言いながら受け流した。


本日の1発目。Doctoral Consortium が2本

1人目はPrezi使ってた。
PreziかっこいいよPrezi。
こんなことなら僕もPreziで作ればお近づきになれたのに!
で、スライドのURLを後で訊こうと思ってたのに訊き損ねた。

2人目は内容頭に入ってこなかった。
この段階ですでに緊張が結構のものに。



Coffee break:

昨日のおばちゃんから僕の順番を聞かれる。
変に上昇する緊張感。


アメリカ人の女性2人(中国系, インディアン系, 多分二人とも僕と同じ位か、20代後半)からMacBookかしてと頼まれる。
メートルからフィートへの変換だったので、iPhoneアプリ貸してあげたらエクセレントって言われた。

なんとなく弾む会話。

どうやってiPhone使ってるの?って訊かれたから、China UnicomのsimをモバイルWiFiにさして使ってるのさ!って言ったらジーニアスって言われた。
こういう使い方ってアメリカの方が進んでるイメージだったんだけど、違うのかしら?

で、僕の発表内容を説明したら、興味あるわ。楽しみにしてるって言われた。
変に上昇する緊張感。


で、ついに僕のパートが含まれるショート、リサーチ、ポスター混合セッション。

ここは今までと違って技術系が多くて、割と聞き取れた。
podcast使ってみたとか、デジタルディバイドの話とか、デジタルネイティブの教育とか、テレビ電話の教育への活用事例とか。

で、ついに僕の番。

ここまでかなり時間押してて、僕の持ち時間は質問合わせて7分って事に・・・
ジーザス。

色々考えてた言い訳は言う暇なく、原稿をMacBookの画面で見ながらの発表。

イメトレではちょっとしたボディーランゲージも含める予定だったけど、全然無理。

文節で前を見るのがやっと。言い間違えたら確実に伝わらないので、正確に音読するだけでいっぱいいっぱい。

で、なんとか読み終える。
Thank you for your attentions.

司会が何か質問は無いかと訪ねる。


と、あがる複数の手。


あうあう。

聞き取って、多分こんな意味だろうと判断して、一生懸命答えを組み立てる。
結構いっぱいいっぱいだった。

けど、昨夜に同じテーブルで歓談したメンバーが各所で僕の足りない説明を補ってくれてた!
正直泣きそうだった。うれしくて。
おばちゃん達マジ親切・・・

で、このスライドもう一度説明してとか、時間無いけどデモ映像見せてよとか、意外な大盛況。

うれしかった。
正直、ここのポスターセッションが想像と大きく違うのを知って、すぐにでも日本に引き返そうかと思ってたけど、がんばって準備して本当に良かった。

下手したらハリウッドで映画化できるレベル。

は、言い過ぎw


とにかく、やって良かった。

で、終わってからkey speaker の方から詳細な求められる。
どうやら、teacher teachingに使えそうだから、詳しく説明してほしいとの事。
business cardをもらう。
デモページをメールすると約束。


で、やり遂げた気持ちでランチ。

隣の席に座った人が会場に居た人で、良いプレゼンだったとほめられる。
お世辞でもうれしいよ!
疲れたと、正直な感想を述べておきました。

初めて見るタイプのシステムだったと言ってたな。
基本ustreamのラッパーシステムだけど、利点として強調してた部分を評価されたみたい。


まぁ、ボキャブラリは基本中学生レベルなので、まともに話は広げられず。
でも、だいぶ気が楽だった。
当初の変な緊張感は無かった。



念のため受付の女性に日程が終了している事を確認してからホテルに帰還したのが14時頃。

先生に報告のメールを出して、ちょっと一息。


続きます。

上海3日目 夜

こんばんは。うずきです。

ウェルカムディナーが終了して、ホテルに買ってきたところです。

昼ホテルに帰る途中でコンビニで適当に買い出ししてホテルで作業してたので、気晴らしにすごく良かったです。


あと、ここにきてやっと海外の方とコミュニケーションらしいものが取れて、僕はとてもうれしいです。

お酒万歳。

酒がコミュニケーションの潤滑剤なのは、きっと世界共通。



というわけで、昼食はカンファレンスが準備したものは食べなかったので(ていうか、有る程度形になるまで食べれる精神状態じゃなかった)、コンビニのカップ麺を食べました。
がっつり中華製。
まぁ、カップ麺としてはいいのではないかと。
食べれる味。


Lunch of 9th Dec


一応、コンビニで買ったもの。
カップ麺とお菓子と水(重要)
お菓子類はちゃんとしたオフィシャルのものみたいです。


と、コンビニ〜ホテルで目撃した公安の車両。

IMG_1105

となりのホテルの前にとまってた。



で、ホテルに缶詰でPPTの作り替え作業と発表原稿の執筆してました。泣きながら。
いや、泣いてないけど。泣きたかった。

足りる訳無いじゃん。時間。
こっちは90分ポスターやるつもりで、興味もって聞きにきてくれた人にその場その場で説明するように、できるだけ詳細に作ってるんだから。
だってスライド20枚くらいあるのに。
5分で何をしゃべれば良いんだよ・・・

って、やけくそになりながら縮める作業してました。

まぁ、最終的にあと2分オーバーしてるんだけど。
全然構造化されてないけど、大丈夫かしら。
Research QuestionもFindingsも無いけど大丈夫かしら・・・

まぁ、なるようにしかならないだろうな。

そんなあきらめを抱きつつ、ウェルカムディナーの会場へ。
iPhoneにインストールしたBaidu Mapアプリが大活躍。
ロードしてるデータが結構多くて、オフラインでも有る程度見れるところが良いね。
不安定な中国のネット環境を考慮してる感じで。

で、着いたけど同じ建物が二つある。
名前一緒。

一方に行ったら、知らんって受付の女性にあしらわれた。

2件目でも、知らんって言われた、
でも、「レストランは2回だからそこで聞け」って言われた。
Okay、その時点で正解も同然だよ。ありがとう。

で、行ってみると見知った中国人スタッフ。

どうやら観光組は遅れてるらしい。
渋滞に捕まって1時間くらい遅れるってさ。
行かなくて正解だったね!


悔し紛れです。ごめんなさい。


ということで、待ち。


IMG_1116

こんな感じで。非常にウェルカム。


Drinks

待ちの間に取ったアルコールの写真。
バドワイザーと、中国の伝統的なビールと、地元赤ワインと、スプライトと、コカコーラ。

なぜか、しばらくして大半のバドワイザーは店の人が持って行ってしまった。


IMG_1120

テーブルの初期配置。
これが、手もつけられないような量の料理で埋め尽くされます。


IMG_1121

今中国でもっとも熱い!?もてなし。
これが一番清潔である事を表すらしいです。
(でも、カバーが固過ぎてみんな苦労してた。
隣の黒人女性はナイフぶっさしてた。)


ここで、観光とは別行動を取っていたもう一人の日本人の方が会場到着。
急いでくる必要なかったね。的な感じで歓談。


しばらくして観光組が到着。

そして適当にみんな手酌で飲み物注ぎはじめる。
手酌は厳禁ってガイド本に書いた奴でてこい!!!wwww
基本、自分の事は自分でする方向で。他人は気にしない。


で、とりあえず乾杯。


IMG_1122

ぶれぶれだけど、右の女の子が撮った写真が後で配布される!はず・・・


で、楽しい宴。

僕もなんとか話の和に入ろうと必死にやってみました。
この際、聞き取れなさ過ぎて会話阻害するかもとか思わない方向で。
知った事か。君らが合わせろよ位の勢いがこういう場では大切だと思い知りました。

結果、隣に座ってたアフリカ系黒人女性のおばさまと一番話したはず。

途中のポートフォリオだとかm-Learnigだとかの話はけっこう聞き取れてなかったけど、その前後の食事に関する話とか、どこにいっただとかは、ほぼ聞き取れている。と、思いたい・・・

で、今日のキースピーカーだった女性とか、e-Learningの設計を専門にしてる黒人女性とか、先述のアフリカ系の黒人の方とかに僕のプレゼンテーマをすごく興味もたれてしまい、明日の発表楽しみにしてるから!って言われてしまった。


・・・すみません、僕のはシステム論文なんで、たぶんあなた達の求めているものとは少しベクトルが違います。

こえー、さらにこえー。

ただ、今日の飲みでだいたい僕の英語力は理解してもらえた筈なので、そこは考慮して質問してくれる!
はず・・・


なんか、字面だけ見てると女性にモテモテの様に見えるけど、
皆さん一人前の研究者で、おばさんだから!(失礼

で、最後は仲良くなったテーブルの面々で記念撮影。
写真は一眼でスタッフの女の子が取ってたから、その子にメールで送ってもらえるように頼んでおいた。


とにかく。楽しい時間だった。

その余韻に浸りつつ、今から原稿のまとめがんばります。

上海3日目 昼

こんにちは。うずきです。
今現地時刻で14:30です。

ランチを食べずに、大学ロビーの座り心地の良い椅子で作業していましたが、MacBookのバッテリーが切れそうなのでホテルに戻ろうかと思います。

結局市内観光はキャンセルしました。
どうせ矢継ぎ早にいろいろ見せられるだけで、たいして面白くないです。

もう一人の日本人参加者の方にお聞きしたのですが、観光に参加しなくてもディナーの場所は割と近くなので、現地集合で参加できるそうです。

事務局からもらった地図の場所をBaidu mapで確認しましたが、全然違うというね。
ボランティアの男子学生(初日からお世話になっている&ポスターセッションのやり方が違うのも彼から聞いた)に聞いて、Baidu mapの画面見せながら二人で探しました。

地図上で500Mも違ったんですが・・・
しかも、交差点の角にあるように書いてあるのに、実際は道の途中なんですが・・・

色々怖いね。

発表原稿書いてるけど、見てもらうつもりで書いた内容を話すのは結構難しいね。

コンビニで何か買って帰るか。

上海3日目 午前中

こんにちは。うずきです。

大学のロビーから更新しています。
学内ネット、使えるときは使えるんだけど、時間帯によっては1分置きくらいに再認証が必要になる。
どういう原因なんだろう・・・


午前中は、正直生きた心地がしなかった。

僕のポスターセッションは明日だけど、その実施スタイルが想定のものと大きく異なるのが主な原因。

ぼくらが想像してたポスターセッションっていうのは、

各人にブースの割当があって、
そこにポスター貼って、PC展開してデモの準備して、
聞きにきてくれたお客さんにデモしたり、ポスター見せながら説明したりするものだと思ってたんだけれど、

このカンファレンスのポスターは、単に時間が短いだけで、Short Paperやその他のやつとスタイルはかわらないみたい。

つまり、教室中の観衆の面前で、プレゼンしないといけない。
うへー、準備してねぇ・・・

MacBookのminiDPアダプタも持ってきてねぇ・・・

もうどうにでもしてくれってかんじ。


今は、空き時間を見て発表の準備を急遽やってる。
正直泣きそう・・・

14時から18時まで観光で、そのあと21時までウェルカムディナーになってるけど、
ホテルに残って作業しておこうかな・・・

カレンダー

04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[02/09 TimothyKl]
[08/15 xbhusrgdxp]
[08/14 abhbrwmqui]

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

PR